グーグルアドセンスって何?
簡単に言ったら「Googleの広告」です。
こんな内容の広告見た事ありますよね?
広告契約をしている企業サイトへ飛んだと思います。
Googleが企業と広告契約
↓
その広告を自分のブログに貼り付ける
↓
クリックされたら報酬発生
※広告契約した会社の宣伝をやってね♪
というシステムがGoogle Adsense
~登録までの流れ~
簡単に流れを説明すると・・・

右側のお申し込みはこちらをクリック
↓
アカウントの選択(Gメールアカウント、パスワード入力)
↓
詳細入力

↓
下に同意欄があるのでチェックして進みます
↓
住所や電話番号などの詳細入力
↓
電話番号の認証(SMSか通話)
審査
全て入力が終わるとメールが届きます

こんな内容です。

ここが大事!!
ここに記載されている
AdSense をサイトに導入するには、AdSense トップページからコードをコピーして、
お客様のサイト「サイトURL記載」の HTML の <head> タグの直後に貼り付けます。
タグを入れる場所
私はWordPressをしております。
外観
↓
テーマの編集
↓
テーマヘッダー(header.php)←ここのどこかにある<head>を探す
※空白の広告でも現れるとおもっていたのですが、
貼り付け後に自分のサイトを確認してもどこにも変化はありませんでした。
審査待ち
無事挿入が完了すると
審査期間は 1~2 日です。審査が終わり次第、結果をお知らせいたします。
そんな早いの!?って思いました。
しかし!
2日待っても、3日待っても審査結果の通知は来ません。
やはり気になったのが、<head>の後ろに貼り付けたタグ・・・
サイト上は何も変化がないのできちんとタグが貼られていないのかな?
と思いつつひたすら待つ日々・・・
すると審査8日目!!

夜中の深夜3時過ぎにメールが来ました。。。
コメントを残す